
今回は家電量販店でも購入することができる、高コスパのハイブリッのトイヤホンを紹介します。【SoundsGood SE01】は『伊藤屋国際』という、販売代理店が発売するオリジナルブランドの商品です。はじめて購入しましたが、おすすめ出来る商品です。
SE01のレビュー

今回紹介する【SE01】の最大の特徴は、先程の書かせて頂いたヤマダ電機で購入出来ることですね。ヤマダ電機の売場で確認したところ5種のカラー販売がありました。
ピンクなどのカラーバリエーションがあることからも、女性や子供もターゲットに入れていることがわかります。価格は2,000円以下ととても購入しやすい価格になっていました。
SE01のパッケージ

まずはパッケージを確認すると、全ての部品が外から確認できる包装です。
パッケージからわかること
リケーブル可能
ハイブリッドイヤホン
リモコン・マイク付き
ハイレゾ対応
2,000円以下でハイレゾ対応していて高コスパなことが分かります。
スペック

ドライバー :バランスド・アーマチュア 1基
ダイナミック・ドライバー 1基
再生周波数 :20Hz〜40,000Hz
インピーダンス:10Ω
ドライバーと再生周波数をみるとスペックは期待できます。
付属品

中には説明書と別サイズのイヤーピースが入っていました。

イヤーピースは『L』『M』『S』の3サイズから選べるようになっています。

説明書は画像つきの日本語でわかりやすい内容となっていました。
初めて耳にかけるタイプのイヤホンを購入する人には嬉しいですね。
SE01の外観と仕様
外観

イヤーピースと取り外してみると、ハウジング部分の全体を確認できます。
ハウジング部分はスケルトンになっていて、中のドライバーを見ることができ、『SG』のロゴも入っていることがわかります。

イヤホンの側面には『HIFI-Armature』と記載されていました。
このカラーはとてもきれいなカラーですね。
ケーブル

編み込まれた銅製のケーブルで、絡みにくくてとても扱いやすいです。
国産イヤホンにはあまり無いタイプのケーブルですね。
端子

耳掛け部分はチューブになっていて接続端子は『2Pin』になっていますね。
このケーブルはリケーブル出来るようになっていて、リケーブル用のケーブルは『SoundsGood』の公式ページで販売されているようです。

接続端子は3.5mmなのでほとんどのプレーヤーで使用することが出来ます。
リモコン

操作
再生/停止 | 1回押す |
曲送り | 2回押す |
曲戻し | 3回押す |
操作はボタン一つの操作になっていて、音量の操作などは出来ません。
ちなみにこのボタンで電話出ることや、通話を終了することが出来ました。
マイク

マイク性能は普通に通話することが出来ていて、相手にもクリアに聞こえているのでZOOMなどのテレビ会議にも使用することが出来ます。
SE01の比較

実は似ているイヤホンを持っていて【KZ ZST】という商品になります。イヤーピースに関しても、とても似ている仕様になっています。

側面に『HIFI-Armature』と記載されている部分もとても似ている部分ですね。
詳細はあまりわかりませんが、この商品が元になっているかもしれないです。
SE01の音質評価

音質確認は【Fiio M9】というプレーヤーで確認しました。
ハイレゾももちろん再生できるプレーヤーなのでスペックを最大限引き出せると思います。
音質評価
高音域 | |
中音域 | |
低音域 |
音の印象は低音がしっかりと響いていて気持ちいい音色。外観は似ていると感じた【KZ ZST】よりも高音域が強めの印象を受けました。
高音が少し強いが、バランスを崩しているというほどではありませんので、素直に良い音を出していると感じました。
SE01の総評
総評
音質 | |
音場 | |
コスパ | |
総合 |
家電量販店で2,000円以下で聴けるイヤホンでは最良の選択だと思います。
カラーバリエーションも方なのもとても良いですね。
こういった商品が店舗で手軽に買えることで、様々な世代が楽しめるはとても良いことです。
個人的な意見としては、こういった手軽な商品が増えていくと良いですね。
今後も【SoundsGood】の商品をレビューしていきます。
コメント